メダル「キエフ1500周年記念」(ロシア語: Медаль «В память 1500-летия Киева»)は、1982年5月10日にソ連最高会議常務委員会の布告により制定されたソビエト連邦の国家記念メダルで、英雄都市キエフの1500周年を記念するものでした。
メダル「キエフ1500周年記念」は直径32mmの円形真鍮製メダルでした。表面には展開された旗と放射状の光線が、偉大なる十月社会主義革命を記念するキエフの記念碑の背景として浮き彫りで描かれています。メダルの上部周囲には「キエフ1500周年記念」(ロシア語: «В память 1500-летия Киева»)の銘文があります。裏面の上部にはソビエト連邦英雄の「ゴールドスター」の像があり、そのすぐ下に二行で「英雄都市に栄光あれ!」(ロシア語: «ГОРОДУ-ГЕРОЮ СЛАВА!»)の銘文があります。下部にはウクライナSSR最高会議の建物の像があり、その右には11世紀の文化遺産であるソフィア博物館の像があります。メダルはメダル吊り環を通したリングで標準的なロシアの五角形台座に取り付けられています。台座は幅24mmの緑色シルクモアレリボンで覆われており、左端に幅2mmの赤い縁取り、右端に幅2mmの青い縁取り、中央に幅8mmの赤い縦帯があり、その両側に幅0.5mmの金色の縁取りが1mm間隔で二本ずつ配されています。
ソビエト連邦軍の本物の100%オリジナルメダルです。これらのUSSRメダルは新品ですが、傷、汚れ、または酸化がある場合があります。